チュートリアルの徳井義実さん(45)が
26日深夜放送の
「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…」
(水曜・深夜1時29分)に出演し、
地上波復帰することになりました!
そもそも、どうして謹慎をしていたのか?
謹慎中の生活はどのようなものだったのか?
今回の地上波復帰について、
ネットの反応などを調べてみました。
旅猿出演!番組内容は
出典元:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/10/23/kiji/20191023s00041000255000c.html
8月26日深夜放送の
「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…」に、
出演予定のチュートリアル徳井さん。
8月上旬に都内で収録されて、
「再び都内で納涼スポット巡りの旅」第1話
で、納涼スポット巡りとなっています。
出典元:pbs.twimg.com
コロナの影響で旅に出ることが出来ない中
都内で出来る企画を練って、
この暑い夏を乗り切るために
都内の納涼スポットを巡る第1話です^^
その中で、チュートリアル徳井さんは、
地上波復帰を果たしていますが、
東野幸治さんと、岡村隆さんと
どのような絡みを見せてくれるのでしょうか?
チュートリアル徳井さんを温かく迎えてくれる
2人の優しさが、垣間見れる内容に
なっているのでは、と思います。
出典元:pbs.twimg.com
久しぶりのTV出演で緊張している
チュートリアル徳井さんが、少しでも
本来の力を発揮できるように
いい空気感を出しつつ、
いじりながら笑いに変える。
そんな空間を東野幸治さんと、
岡村隆さんが作ってあげるのだと
思います(*´▽`*)
どんな徳井さんが見られるのか、
楽しみです^^
所得隠し、申告漏れ、脱税で自粛生活
出典元:https://www.excite.co.jp/news/article/Mdpr_news2190880/
チュートリアル徳井さんは、
2019年10月に、所得隠し、申告漏れが
あったとして、芸能活動を自粛、
すべてのレギュラー番組から姿を消していました。
詳しい内容は、
吉本の公式サイトによると、徳井さんは
タレント活動の収入を株式会社「チューリップ」に
入れてから役員報酬として受け取っていたが、
同社は2009年の設立後、18年9月ごろに税務調査を
受けるまで期限内に申告したことが一度もなく、
税務署に促されて申告した後も税金を納めなかった。
このため、16年5月ごろに銀行預金が
差し押さえられた。社会保険も未加入だった。税務調査では、旅行代や洋服代などの
個人的な支出を会社の経費として計上したとして
約2千万円の所得隠しを指摘されたほか、
約1億1800万円の申告漏れがあった。
徳井さん自身の所得税も無申告で、12~14年分と
15~17年分を税務署から指摘をされた後に申告した。吉本や関係者によると、加算税などを含めた
追徴税額は法人税が約3700万円、
消費税が約2100万円、同社が徳井さんに
役員報酬を支払う際に徴収(天引き)していなかった
源泉所得税が約4400万円で、計1億円超にのぼった。
引用元 朝日新聞デジタル
これに対して、会見を行ったチュートリアル徳井さんは、
全て自分のルーズさが原因であると説明しています。
こんなことを起こしてしまった理由として
何か皆さんが完全に納得できるような
明確なものがあれば、全て包み隠さず
話すんですけど、それがないんです。
結局は僕のズボラさ、
認識の甘さというところになってしまう。本当にそれしかないので、そうとしか説明ができなくて。
引用元 ヤフーニュース
自粛期間は約3か月。
地上波復帰は、10か月ぶり。
これについては、賛否あり、
自粛期間が短すぎる!という声も多かったようですが、
2020年2月24日から活動を再開しています。
3月7日には、ラジオ
「キョートリアル! コンニチ的チュートリアル」で復帰、
3月15日には、東京・ルミネtheよしもとの生配信で舞台復帰を
果たしています!
その後は、東京・ヨシモト∞ホールなどにも出演して
TVに出ず、舞台などで、活動してきました。
自粛期間は、
何もする気にならないし、おなかも減らない。
眠くもならない。無の状態で
ただ起きている状態がずっと続いた
引用元 ヤフーニュース
と、憔悴している様子も見られましたが、
自粛期間があけた
3月16日に生配信されたネット番組
『CHAOのバズってしまってごめんなさい』で、
「こうなっても、案外モテます」と発言し、
自粛期間中でも、モテたというエピソードを
話して、ネット上で批判されていました。
さらに、
3月21日には、ラジオ番組
『キョートリアル!~コンニチ的チュートリアル~』で、
自粛中に開いたというホームパーティーをして
楽しんでいた様子を話したことから、
自粛生活楽しんでんじゃん
自粛中ってもっとこう静かなもんじゃない?
パーティーって休暇をエンジョイし過ぎ
復帰の笑いのネタにしてて気分が悪かったわ
など批判が相次ぎました。
わざわざ、自粛期間中の
楽しかったエピソードは話さなくてもいいかな…
と思いますね…(・∀・)
そういうところが無神経・ルーズだと、
言われてしまっても仕方がないのかもしれません。
地上波復帰・ネットの反応は?
出典元:https://news.biglobe.ne.jp/list/005/029/%E5%BE%B3%E4%BA%95%E7%BE%A9%E5%AE%9F.html
今回の地上波復帰について、
ネットでの反応を調べてみました。
チュートリアル・徳井義実、8月26日地上波復帰 日テレ系「東野・岡村の旅猿 プライベートでごめんなさい…」
この時点で、見ないと決めた— umu (@umu5722) August 21, 2020
旅猿で地上波復帰だと!
面白いけど奴出るなら見ないわ。
チュートリアル徳井しれっと出てくるんだな。
高額脱税まだまだ許さねえよ。
簡単にうまくいくと思うなよ。
お前なんか期待も応援もしないから勝手にボソッとやればいい。
沢山の茨の道歩いて貰いたいわ。— トムヒさと葉の抜けたジュエリー (@MW0W4OTpqQrU2f5) August 20, 2020
というような、
厳しい意見から、
チュートリアル徳井、地上波復帰やっとかいな頑張れ!
— ponta2300 (@LoveSun0005) August 20, 2020
チュートリアル徳井地上波復帰か
まってましたわw— おたけ (@o_otake04) August 20, 2020
地上波復帰で喜びの声まで、
ネット上では色々な意見が飛び交っています^^
今後、レギュラー番組にも
復帰すると思いますが、
全ての人に、
受け入れてもらうことは
そう簡単には
出来そうにありませんね…
また認めて貰えるように、少しづつ
1歩づつ、というところでしょうか。
チュートリアル徳井復帰まとめ
出典元:https://news.yahoo.co.jp/articles/b887ffab0dfdccc54ff1912d7730cf45b26d8427
自粛自体、約3か月で、
短いと、言われていますが
今後他のレギュラー番組にも、
スムーズに復帰できるかどうかは、
今回の旅猿での視聴者の反応を見ながら
だと思うので、
今後も注目ですね。