2020年6月18日(木) 19時30分から、
所さん!大変ですよ「脱“自粛太り”! 話題の低糖質食材SP」
が放送されます^^コロナ太りを改善するために、低糖質グルメが
放送されるんですね^^
低糖質グルメとはどんなものなのか、調べてみました♪
低糖質グルメダイエットとは⁉
出典元:https://www.otsuka-plus1.com/shop/pages/trivia_carbohydrate.aspx
今話題になっている【低糖質グルメ】とは
一体どんなものなのか?
そもそも、糖質とは、穀類やイモ類、砂糖、果物などに多く含まれる栄養素です。
これらは、エネルギーとして使われるので大事な栄養素。
ただ、取りすぎてしまうと、余った糖質は脂肪となって蓄積されます。
1回の食事であっても、ついつい糖質を摂りすぎてしまうもの。
この、糖質を抑えながら、食事を楽しむことで、
ダイエットに繋がる、というもの^^
この低糖質グルメダイエットは、
血糖値の急激な上昇を抑えることも出来るので、
爆食なども、起きにくいんですね^^
ただ、糖質の摂取を極端に制限すると、エネルギーが不足して疲れやすさが
出てきたりするので、注意が必要です^^
理想は、一汁三菜の和定食。ただし、おかずに野菜をプラスしても、
イモ類など、糖質を多く含む野菜もありますので、野菜の選び方にも注意が必要^^
そして、食べ方は、
「野菜」→「魚・肉」→「主食」の順で一口ずつよく噛んで食べると、
血糖値の急激な上昇が抑えられて、満腹感が持続します^^
食事を、低糖質なものにするだけで、
ダイエットが可能になるなんて、すごいですよね^^
私も、コロナ太りがあったので、
野菜を先に食べて、ご飯を最後に食べるという順番を気にしたり
ご飯の量を少し減らして、野菜などをしっかり食べる、ことを
意識したら、かなり早い段階でコロナ太りは解消されました^^
オススメ低糖質グルメとは⁉
出典元:https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/800725/
具体的に低糖質なものと言えば、
肉類、魚介類、卵、大豆、
きのこ類、海藻類などです^^
番組内では、オススメ食材として、
カニカマ
高野豆腐
アボカド
きゅうりのぬか漬け
なども、出てきますね^^
逆に、糖質が多いものの食材はこちら^^
穀類:米、小麦粉、トウモロコシ
いも類:じゃがいいも、さつまいも
野菜:かぼちゃ、レンコンなど
果物:メロン、ミカン、リンゴなど
その他:栗など
甘いから、糖質が多い、ということではないんですね^^
お肉も食べながら、ダイエットとは
嬉しいですよね^^
ちゃんと、身体が引き締まったり、
ウエストが-になって、結果が目に見えるので
継続しやすいのかもしれません^^
オススメ食材ビック3は?
出典元:https://www.sirogohan.com/recipe/kouyatouhu/
番組内で扱われる、低糖質オススメ食材ビック3を
予想してみました^^
1つ目は、
アボカドです^^
アボカドは、脂肪を分解する酵素の「リパーゼ」を、豊富に含んでいるので
ダイエットにもオススメです^^
2つ目は、カニカマ^^
カニカマは、味もしっかりついていて、
サラダとしても食べれるし、
卵と一緒炒めても美味しいですね^^
3つ目は、こんにゃく♪
ご飯のかさ増しには、粒こんにゃくを入れて食べるのがオススメ^^
食物繊維が豊富なので、
ご飯と一緒に炊いて食べるだけで、腸のお掃除もしてくれます^^
他にも、白米と一緒に炊くだけで、いい
雑穀なんかも、あり得るかなと思います^^
手軽にとれるものでないと、継続は難しいですもんね♪
卵も、低糖質ダイエットには、強い味方です^^
所さん!大変ですよ・低糖質グルメまとめ
出典元:https://www.nhk.jp/p/taihentokoro/ts/5RG1V58XZQ/
今話題の低糖質グルメ。
糖質を少量にするだけの、ダイエットが
コロナ自粛太りの救世主になりそうです^^
バランスよく、和食をよく噛んで順番を意識しながら食べる^^
それだけでも、効果は表れますよ♪