2020年7月14日(火) 20時57分から、
マツコの知らない世界【全国から発掘!ご当地ディップソース!激ウママヨネーズ】
が放送されます^^
今回は、野菜ディップソースの世界の、松林 卓さん と松林 望美さんの
現在の職業や収入源、スーザンという名前の由来などを調べてみました^^
スーザン・タクの名前の由来は
出典元:https://tv.yahoo.co.jp/program/74297243/
スーザンと、タクという名前は、愛称で
本名は、松林 卓さん(タク) と
松林 望美(のぞみ)さん(スーザン)と言います^^
夫の、タクさんは、本名からタクと取っていますね^^
では、スーザンはどこから、きているんでしょうか?
調べてみると、スーザンとは、
松林 望美さんの中学校の頃のあだ名だそうです(゜-゜)
英語の教科書に出てくる、キャサリンやジョンとか
いる中で、スーザンという名前が気に入ったらしく、
今でも、そのまま使っているようです!
ハーフなのかな?と思いましたが、
生粋の沖縄人!英語圏には、縁もゆかりもないようですね…(*’▽’)
ただの中学時代のあだ名を、今でも、
気に入って使っているようです(・∀・)
かなり、気に入ってますよね…( *´艸`)
家族も、スーザンと呼ぶのでしょうか?
さすがに、本名でしょうが、
TVに出るときや、お仕事でのニックネームみたいな感じで
スーザンという名前を使っているんでしょうね♪
現在の収入源は?本業は何?
出典元:http://nonstyle365.com/iam/2018_playback/
スーザンさんは、現在、
- ロゴデザイン・名刺・チラシの作成
- 教室開催・集客広告コンサルティング
- ハンドメイドアクセサリーのデザイン・販売
- ラインスタンプなど各種ワークショップ開催
などをして、収入を得ているようですね^^
職業は、デザイナーといったところでしょうか♪( *´艸`)
スーザンさんが作っているロゴも、とってもかわいいんですよ♪
出典元:http://nonstyle365.com/category/cr/
元々小さい頃から、モノ作りが好きなスーザンさん^^
消しゴムハンコや、裁縫、刺繍など、
自分が欲しい♪したい♪と思ったことは
色々と挑戦してきたそうです。
出典元:http://nonstyle365.com/page-3748/
長男くんが産まれてから始めた
タティングレース
(シャトルと呼ばれる舟形の小さな糸巻きに巻いた糸を
使って結び目を作っていくレースの技法)や、
出典元:http://nonstyle365.com/page-3748/
長女ちゃんが産まれた頃は
ラインスタンプ作りにハマり
販売までするようになったそう。
趣味で実益を出すことを目標にしていたんだそうです^^
2018年から、自分で稼ぐ手段を模索しながら、
イベント出店、ワークショップ開催、勉強会開催、デザイン製作など、
いろんなことをしながら、現在に至るようです^^
現在は沖縄で暮らしていて、
会社に勤めているわけではなく、
フリーランスとして、お仕事をしているので、
自分で仕事を選び、自分でお客さんを選び、
遊ぶように仕事をしているようですね♪
東京での暮らしは、会社に勤めていたりして
時間に追われていたようですが、
沖縄でフリーランスとして活動していて、
とてものんびりと、暮らせている様子(*’▽’)
お子さんも、しばらくは、幼稚園や保育園には
通わせていなくて、
子供と一緒に過ごしながら自宅で仕事、
というスタンスを取っていたんだそう^^
現在は、上のお子さんは今年8歳の小学生で、
下のお子さんが今年6歳です。
スーザン・タクのwiki経歴や、車旅をした理由・子連れ車中泊の資金は⁉【マツコ】
子供との時間を大切にしながら、
自宅で仕事、って働く主婦にはあこがれの暮らし方ですね(・∀・)
生まれが沖縄のスーザンさんや、
子供たちにとっての環境は、東京より、
自然が多くてのんびりしている沖縄が
あっていたのかもしれませんね♪
因みに、ご主人のタクさんの現在の職業については、
調べても公表されていないようでした。
以前は、スーザンさんと同じ会社に勤めていて
そこで、お二人は、知り合ったそうなので、
タクさんも、広告代理店で働いていたようです^^
スーザンタク職業まとめ
出典元:https://solopro.biz/okinawa_susan/
今回は東京から、沖縄まで、車で、ご当地野菜ディップの旅を
して、現在沖縄に移住している、スーザンさんと
タクさんの現在の職業などについて、調べてみました^^
のんびりとした、穏やかな家族の雰囲気が伝わってきて、
なんだか、いいなぁ~と
癒されてしまいます(*’▽’)
いつか、沖縄に旅行に行ったときには、
実際にお会いしてみたいですね( *´艸`)