いつも、どこか品のある壇蜜さん。
その壇蜜さんがネタ祭りに出演ようです^^
今回は壇蜜さんの名前や、過去に出演した
ドラマや映画を調べてみました^^
壇蜜が色気と品を持ち合わせる理由
出典元:https://talent.thetv.jp/person/1000086972/
壇蜜さんは、
色気や、エロさで、男性のファンが多いのも
うなずけますよね^^
その一方で、女性にも人気があるようです^^
女性に人気の理由が、
壇蜜さんの女性らしい所作や、品のあるエロさ、です^^
ただのエロさや色気では、
男性に気に入られるだけですが、
壇蜜さんの
しゃべり方や、所作、目線や、立ち居振る舞いなどに、
女性であっても魅力を感じ、惹かれるのだと思います^^
壇蜜さんの、その色気と、品の良さの秘密は
実は【猫】だそうです^^
猫を飼うことで、色っぽさを得ることが出来るのだそう^^
猫は決してがさつな動きをせず、ゆったりと でも
時に俊敏に動けるので、一緒に暮らしていくと
猫のそのような特性に自分も染まりやすいのだそうです^^
その猫がいい影響を与えてくれて、
立ち居振る舞いなどに、色気と品が備わってくるんですね^^
そして、
生き物と暮らしていくということは生活に制限が出てきますよね
その制限を受け入れてこそ、またさらなる色気や品が備わってくる、と
考えているようです^^
そういわれてみると、
壇蜜さん、動きや所作、立ち居振る舞いが
【猫】のように、ゆったりと、人になつくような
イメージですよね♡
壇蜜という名前は自分自身でつけた
出典元:https://www.rbbtoday.com/article/img/2014/04/25/119287/387853.html
本名は
齋藤支靜香 という素敵なお名前だそうです^^
壇蜜さんにぴったりですね^^
本名ではなく、芸名の壇蜜として
活動されているわけですが、
その壇蜜、という名前は自分自身で
決めたようです^^
仏教を基に考えたようで、
仏壇という意味の【壇】と、
お供え物を意味している【蜜】という言葉を
合わせているようです^^
壇蜜さんは、芸能界に入る前に、
知り合いを亡くされたようで、
そこで、【死】について学びを深めたくて、
葬儀関連の専門学校へ、進学し、
このように、【壇蜜】という名前を付けたようです^^
壇蜜さんを知れば知るほど、
壇蜜さんの奥深くの想いに触れられるようですね…^^
壇蜜が出演した過去のドラマや映画?
出典元:https://www.oricon.co.jp/news/2032439/full/
壇蜜さんが出演したドラマは
- 半沢直樹 特別総集編
- 大岡越前スペシャル〜親子をつなぐ名裁き〜
- ブラック・プレジデント(2014年)
- みかづき(2019年)
- ドラマ×マンガ(2018年)
- ホリデイラブ(2018年)
- ウチの夫は仕事ができない(2017年)
- お母さん、娘をやめていいですか?(2017年)
- 精霊の守り人II 悲しき破壊神(2017年)
- 4号警備(2017年)
- かぶき者 慶次(2015年)
- 経世済民の男(2015年)
- 東京二十三区女(2019年)
- 半沢直樹(2013年)
- 警視庁・捜査一課長 新作スペシャル
などに、出演されています^^
映画は、
- 私の奴隷になりなさい(2012年)‐主演
- 体脂肪計タニタの社員食堂(2013年) バーダンサー 役
- 甘い鞭(2013年) -32歳の奈緒子役
- 地球防衛未亡人(2014年)‐主演・天野ダン
- サンブンノイチ(2014年)‐元キャバ嬢のSM嬢 役
- 関ヶ原(2017年)‐妙善
- BRAVE STORM ブレイブストーム(2017年)- 春日ひとみ 役
- 星めぐりの町(2018年)‐島田志保 役
- 食べる女(2018年9月21日)‐米坂ツヤコ役
でした^^
主演映画もあって、ドラマにもたくさん出ていますね^^
女優業に関して、壇蜜さんは
【違う畑からきているので、自分は女優だ、という奢った気持ちを持たないように、
輪の中に入れてもらえる、という感覚で、置かれた場所で努力していきたい】と
語っているようです^^
壇蜜のまとめ
出典元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200228-00223959-the_tv-ent
壇蜜という名前には、知人の
死に向き合った壇蜜さんの想いが込められていて
壇 仏壇
蜜 お供え物
という意味がありました^^
ドラマや、映画も多数出演されていて、
今後のご活躍も期待されますね^^
猫のような、品のある色気をもって
男性からも女性からも、支持される壇蜜さんを
これからも応援したいと思います^^